生物の先生になるためのBlog

現役の生物教員による、生物の先生になるためのブログ。日々、自問自答です。

【プリントづくり】好きなフォントをまとめてみる

f:id:darie1228:20160201002415p:plain

生物の授業は、すべてプリントをつくって行っています。

何故プリント授業なのかという私の持論については、長くなりそうなのでまた別の機会に書きたいと思いますが、今回は、そんなプリントづくりをする中で欠かせない「フォント」についてまとめてみたいと思います。

*ちなみに上のフォント画像はさっき見つけた「Beagle Snakeフォント」というものですが、プラナリアにしか見えません…。 

 

真面目なフォント

授業用プリントや学級通信などに使うと、ちょっと見栄えがよくなるフォントです。

Wordに元からダウンロードされているフォントは「既存」と表記しています。

それ以外のフォントは、画像をクリックするとダウンロードサイトへ飛ぶことができます。(ほぼフリーフォントです。)

 メイリオ(既存)

f:id:darie1228:20160211190918p:plain

とにかく可読性の高さには定評があるフォントです。

文章用としても、太字にすればタイトル用としても使える万能タイプ。

現在、ほとんどの授業プリントに使用中。

Wordでも既定として設定しているくらい常用です。

 

HGP教科書体(既存)

f:id:darie1228:20160211190935p:plain

保護者への文書や校務分掌関係の文書に使用すると、ぐっと洗練された印象になります。

HGP(プロポーショナルフォント)で、全角文字幅・半角文字幅ともに詰められているため、文字間が空きすぎず、さらっと読みやすい。

文字自体が少し細く、太字にしてもあまり太くならず強調しにくいのが難点。

 

*ちなみに教科書体には、HGSとHGもあります。

・HGS教科書体(既存)… 全角文字幅は等間隔。半角文字幅のみ詰め。

f:id:darie1228:20160211190955p:plain

・HG教科書体(既存)… 全角文字幅・半角文字幅ともに等間隔。

f:id:darie1228:20160211191004p:plain

 

Rounded M + 1p

f:id:darie1228:20160211191017p:plain

丸みがあり、温かみのあるフォント。

学級通信に使用中。

lightやboldなど、太さや字間などが異なった様々なバージョンが用意されています(上はregular)。

 

ポップなフォント

授業プリントに少し柔らかな印象を持たせたいときには、こういうフォントを使ってみてもいいかもしれません。

国鉄っぽいフォント

f:id:darie1228:20160211191029p:plain

タイトル用。

文章中の強調したい部分に使うとアクセントにもなります。

とても使い勝手の良いフォント。

 

たぬき油性マジック

f:id:darie1228:20160211191038p:plain

タイトル用。

全体的にくだけた感じの雰囲気にしたいときに使用。

 

じゃぽねすく

f:id:darie1228:20160211191107p:plain

ザ・和風のフォントのため、年賀状などに使用中。

対応していない漢字が少々多いのが難点。

*商用利用等はNGなので要注意。

*この方のサイト(あくび印)には、他にも面白いフォントがたくさん公開されています。

 

あずきフォント

f:id:darie1228:20160211191145p:plain

プリント中の脚注などに使用中。

くだけすぎていない手書き文字感がgood。

 

うずらフォント

f:id:darie1228:20160211191157p:plain

あずきフォントより、若干文字幅が広く、線も太め。

タイトルなどに使用するのもおすすめです。

 

英数字用フォント

Century Gothic(既存)

f:id:darie1228:20160211191218p:plain

数字の丸み感がとても好みです。

読みやすさもgood。

 

SHOWCARD GOTHIC(既存)

f:id:darie1228:20160211191227p:plain

タイトル用。

大文字しか対応していないので、普段使いには不向きかも。

 

遊びで使うフォント

GD-DOTFONT-DQ-TTF

f:id:darie1228:20160211213217p:plain

多くの人が一度は見たことのある、ドラゴンクエスト風のドットフォント。

漢字には対応していないのが難点。

実際に「センター試験の持ち物リスト」に使用してみたら、こんな感じになりました。笑

f:id:darie1228:20160201004716p:plain

 

いろいろなフォントを使う意義

フォントを変えると、一瞬にしてプリントの印象が変わります。

プリントの印象を変えると、プリントを読む生徒の反応も変わります。

 

…なんてえらそうに書いてみましたが、

自分の好みにあったフォントを使うと、プリントづくりも楽しくなる。

結局は、これが一番大切なことなのかもしれません。

 

また、良いフォントを見つけた際にはまとめていきたいと思います!