生物の先生になるためのBlog

現役の生物教員による、生物の先生になるためのブログ。日々、自問自答です。

日々の記録

3年生最後の授業が終わりました。

今日が、3年生へ向けた最後の生物の授業でした。

タイムカプセルについて思うこと。

担任をして3年目。 やっとの思いでクラスをつくり、生物を教え続けた3年間。 ついに、あと2週間で念願の卒業生を出すところまでこぎつけました。 そんな折、生徒たちから「学年でタイムカプセルをつくりたい!」という企画が持ち上がりました。 タイムカ…

PBL合宿というアクティブラーニングを企画中です。

巷では、というか学校業界では、かなり流行りつつあるアクティブラーニング。 アクティブラーニングとは… 学修者が能動的に学修することによって、認知的、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図る学修(能動的学修) 私の勤務…

【生物小ネタ】寄生バチ(アオムシコマユバチ)の生き方について。

昨日は、後期入試の後、県内の生物の先生方との会議に出席してきました。 15:00から始まり、20:00まで会議。最後の打ち上げまで入れたら23:00終了…。 最後の方はもう私も半分寝ていました…。すみません…。 生物の先生方と話していると、本当にびっくりするぐ…

生徒理科研究発表大会 九州大会(熊本大会)に行ってきました。

熊本県で2月6日~7日に開催された、生徒理科研究発表の九州大会に視察に行ってきました。

はじめまして

「生物の先生になりたい」と思い続け、念願かなって母校の先生になりました。 現在、教員歴4年目です。 先生になり、これでゴールかと思いきや、 毎日の授業を通して、 多くの生物の先生方との出会いを通して、 「生物の先生」になるための道のりはまだまだ…